Information
■コンサート・セミナー情報
中止しています 浴風園第二南陽園 11:00~ 高橋舞ミニ・コンサート 1/15,2/5,3/12 桐朋学園10:30~ 桐朋講座 1/30,2/20,3/27, 4/24 代官山ヒルサイドテラス 14:00~ 高橋舞の新音楽セミナー"聞けば、聴くほど"Vol.10 高橋舞HP 高橋舞Facebook 株式会社オフィスクラング オフィスクラングFacebook オフィスクラングTwitter ■演奏・講演のお問い合わせ こちらまで ■プロフィール 桐朋学園大学ピアノ専攻卒業。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学大学院修士課程ピアノ・コンサート科修了。ウィーン国立音楽大学にて室内楽、チェンバロを学ぶ。ステファノ・マリッツァ国際ピアノコンクール、フロレンターノ・ロッソマンディ国際ピアノコンクール入賞。これまでにイタリア、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、クロアチアで演奏。銀座王子ホールでのピアノ・リサイタルを機に、拠点を日本に移す。2013年アメリカ、サン・ノゼでピアノ・マスター・クラスを開催。桐朋講座講師。代官山ヒルサイドテラス「高橋舞の新音楽セミナー“聞けば、聴くほど”」講師。セミナー受講生を対象に、これまでに「高橋舞と巡るウィーン、ザルツブルクの旅」「ドイツの旅」「ハンガリーの旅」を実施。来年「フランスの旅」を実施予定。2019年3月東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻修士課程修了。同年4月より同博士課程在学中。演奏活動と並行してバッハ演奏受容史を研究している。 六本木シンフォニーサロン10周年記念企画動画にインタビュー動画が アップされました。 ぶらあぼに 写真付きインタビューが 掲載されました。 月刊「ショパン」11月号に写真付きの記事が 掲載されました。 カテゴリ
検索
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
またまたご無沙汰しております。
雪が降って寒かったですね~(*_*)来週は暖かくなりそうですね。 セミナーとコンサートが一段落して、時間が取れたので、ここ1年くらいずっとやりたいと思っていた紙の資料や楽譜の整理をしました★特に楽譜は、学生時代に勉強していた曲を色々発見し、とても新鮮でした!例えばフォーレ、バルトーク、リスト、メンデルスゾーン、プロコフィエフらの作品ですが、ここ10年以上全然弾いていないので機会があったら弾いてみたいと思います。あとは資料の整理が出来て、スッキリ。時代毎に資料が出しやすくなりました。でもまだまだ終わらないので^^;頑張って継続していきたいと思います。 さてさて、今日は先日の下見旅行から、アイゼナハにあるバッハの家博物館をご紹介したいと思います。私が10年以上前に行ったときは普通の(?)博物館だったのですが、すごく新しくなっていてビックリしました! バッハの作品を球の中で揺られながら聞くことができます。 バッハの生涯について、ゆっくり読みながら、オーディオでも聞くことができます。明るくてモダンですね。 他にも、モニターでバッハ作品と数字の秘密が明らかに! バッハのフーガの構造など、コンピュータグラフィックを使って、解説してもらえて、とても分かりやすかったです!ドイツ語しかないようでしたが、図として眺めるだけでも、いろいろ分かる構成でした。 これが外観です。黄色いお家が以前からあった部分、右側はとってもモダンですよね! モダンな部分ばかり強調してしまいましたが、この博物館ではバッハ時代の鍵盤楽器(チェンバロ、家庭用オルガン、クラヴィコードなど)のレプリカ楽器を使ったミニコンサートが365日行われています!基本は1時間に1回で、人が多いときには30分に1回のペースで開催されるそうです。終わったあとに色々質問させて頂いてしまいましたが、丁寧に教えて下さり、とても勉強になりました。ただ眺めるのではなく、実際に弾いて音を聞くと、一気にイメージが湧きますね。バッハがお好きな方にはぜひオススメです。
by maitakt
| 2015-04-10 21:18
| 海外
|
ファン申請 |
||