Information
■コンサート・セミナー情報
中止しています 浴風園第二南陽園 11:00~ 高橋舞ミニ・コンサート 1/15,2/5,3/12 桐朋学園10:30~ 桐朋講座 1/30,2/20,3/27, 4/24 代官山ヒルサイドテラス 14:00~ 高橋舞の新音楽セミナー"聞けば、聴くほど"Vol.10 高橋舞HP 高橋舞Facebook 株式会社オフィスクラング オフィスクラングFacebook オフィスクラングTwitter ■演奏・講演のお問い合わせ こちらまで ■プロフィール 桐朋学園大学ピアノ専攻卒業。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学大学院修士課程ピアノ・コンサート科修了。ウィーン国立音楽大学にて室内楽、チェンバロを学ぶ。ステファノ・マリッツァ国際ピアノコンクール、フロレンターノ・ロッソマンディ国際ピアノコンクール入賞。これまでにイタリア、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、クロアチアで演奏。銀座王子ホールでのピアノ・リサイタルを機に、拠点を日本に移す。2013年アメリカ、サン・ノゼでピアノ・マスター・クラスを開催。桐朋講座講師。代官山ヒルサイドテラス「高橋舞の新音楽セミナー“聞けば、聴くほど”」講師。セミナー受講生を対象に、これまでに「高橋舞と巡るウィーン、ザルツブルクの旅」「ドイツの旅」「ハンガリーの旅」を実施。来年「フランスの旅」を実施予定。2019年3月東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻修士課程修了。同年4月より同博士課程在学中。演奏活動と並行してバッハ演奏受容史を研究している。 六本木シンフォニーサロン10周年記念企画動画にインタビュー動画が アップされました。 ぶらあぼに 写真付きインタビューが 掲載されました。 月刊「ショパン」11月号に写真付きの記事が 掲載されました。 カテゴリ
検索
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
ヴァイオリンのツェートマイアーのコンサートがあるとのことで、以前にチケットを購入してありましたがその日にコンサートに出演させて頂くことになり、代わりに行って頂きました。
ツェートマイアーは留学中に何度も聞いていて、どんな時でもクオリティの高い演奏で、大好きな演奏家です。そのツェートマイアーによるパガニーニの難曲中の難曲、24のカプリースが聞けるとあって、楽しみにしていたのでした。 その後お会いした時に、会場で購入したというCDをプレゼントして下さいました(T_T)そのCDはなんと、ご本人のサイン入り! わざわざ長蛇の列を並んで、貰ってきて下さったのだと思います。 ↓これがご本人のサインです☆ ここで少しパガニーニについて書くと、言わずと知れたロマン派におけるヴィルトゥオーゾたちの原型と言える存在で、圧倒的なテクニックを持った演奏家でした。彼に影響を受けた作曲家は数多く、「ピアノのパガニーニになる」と誓ったというリストはもとより、シューベルトやシューマンといった、ヴィルトゥオーゾの音楽作りとは最も遠いところにいるような作曲家までもがパガニーニに夢中になりました。 そんなパガニーニによる無伴奏の曲集が「24のカプリース」です。この曲集は多くの作曲家にインスピレーションを与え、リスト、シューマンがピアノ用に置き換えた練習曲を作っています。シューマンに至っては、無伴奏の曲集に「ピアノ伴奏」を晩年作曲しています。 あとはカプリースの24番が特に有名ですね。この24番自体もテーマのあとにヴァリエーションが続く変奏曲の様式で書かれていますが、そのテーマを使って様々な作曲家が独自の変奏曲を作曲しています。ブラームスもピアノのための2つの変奏曲を書いていますし、ラフマニノフはピアノとオーケストラのための曲を、ルトスワフスキは2台のピアノのための曲を残しました。テーマは聞けば誰もが「聞いたことがある!」という旋律です。 早速ツェートマイアーによるCDを聞いてみました。ヴァイオリンからこんなにも色々な感情や音色を紡ぎ出せるのかという驚きと、恐ろしいほどの難曲を音楽的に見事に弾ききっていて脱帽しました。音楽大学の入試やコンクールでも必ずといっていい程課題に出る曲集ですが、こうして24曲を通して弾くということは、1曲弾くのとは全く違った難しさがあると思います。曲と曲の「間」も24曲を1曲として捉える上で、重要になってきますね。間の取り方や呼吸は、生で聞かないと詳細は分かりませんが、CDでも十分臨場感がありました!音楽的に表現しきってしまう演奏は、パガニーニ本人のイメージを彷彿とさせました。先日見たパガニーニの映画では、病的な印象が強調されている気がしないでもありませんでしたが(笑)、完璧なテクニックを用いて圧倒的な音楽を体現するパガニーニといった、ただの超絶技巧ではない本当のヴィルトゥオーゾをCDから感じることができました☆ とってもオススメの1枚です!
by maitakt
| 2014-10-28 22:37
| 音楽のこと
|
ファン申請 |
||