Information
■コンサート・セミナー情報
中止しています 浴風園第二南陽園 11:00~ 高橋舞ミニ・コンサート 1/15,2/5,3/12 桐朋学園10:30~ 桐朋講座 1/30,2/20,3/27, 4/24 代官山ヒルサイドテラス 14:00~ 高橋舞の新音楽セミナー"聞けば、聴くほど"Vol.10 高橋舞HP 高橋舞Facebook 株式会社オフィスクラング オフィスクラングFacebook オフィスクラングTwitter ■演奏・講演のお問い合わせ こちらまで ■プロフィール 桐朋学園大学ピアノ専攻卒業。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学大学院修士課程ピアノ・コンサート科修了。ウィーン国立音楽大学にて室内楽、チェンバロを学ぶ。ステファノ・マリッツァ国際ピアノコンクール、フロレンターノ・ロッソマンディ国際ピアノコンクール入賞。これまでにイタリア、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、クロアチアで演奏。銀座王子ホールでのピアノ・リサイタルを機に、拠点を日本に移す。2013年アメリカ、サン・ノゼでピアノ・マスター・クラスを開催。桐朋講座講師。代官山ヒルサイドテラス「高橋舞の新音楽セミナー“聞けば、聴くほど”」講師。セミナー受講生を対象に、これまでに「高橋舞と巡るウィーン、ザルツブルクの旅」「ドイツの旅」「ハンガリーの旅」を実施。来年「フランスの旅」を実施予定。2019年3月東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻修士課程修了。同年4月より同博士課程在学中。演奏活動と並行してバッハ演奏受容史を研究している。 六本木シンフォニーサロン10周年記念企画動画にインタビュー動画が アップされました。 ぶらあぼに 写真付きインタビューが 掲載されました。 月刊「ショパン」11月号に写真付きの記事が 掲載されました。 カテゴリ
検索
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
またまた久しぶりの更新になってしまいました^^;
後援会MAIクラブ主催のコンサート「高橋舞Summer Concert 2014」が近付いてきました♪ モーツァルトの記念すべき最初の小品K1aや シューベルトの最後のソナタなど、作品が生まれた場所の写真とともに聞いて頂きます。 またツアーの報告会も兼ねて、他にも様々な作曲家ゆかりのスポットをご紹介する予定です! 後半ではウィーンで調達してきたお菓子もお出しします☆ 可愛くラッピングして、カードも手作りするつもりです! お陰様で、すでに完売しましたが いつも支えて下さる方へ、感謝の気持ちを込めて準備したいと思います。 ♪ ♪ ♪ 今週で、夏休み前最後の桐朋講座が終わりました。 今期は「作曲家側からみた管弦楽史」がテーマです。 管弦楽曲は沢山の作曲家によって、少しずつ変化していきます。 毎回新しいことが分かって、とても楽しいです。 また9月にも続きがありますが 今までで印象的だったのがベートーヴェンの「ウェリントンの勝利」です。 これはベートーヴェンには珍しい正真正銘の(?)標題音楽で イギリスとフランスの戦いを音楽化したものです。 ウェリントン侯爵が率いたイギリス軍が勝利し、曲の後半ではイギリス国歌が聞こえてきます。 ベートーヴェン唯一の"駄作"と言われることもしばしばですが それだけに聞く機会がな、く皆さん全曲聞いてみたいとのことだったので 一曲通して聞きました♪ この曲の初演にはなんと6000人が詰めかけたというのですから ベートーヴェンのどの交響曲よりも観客を動員したということになります。 ここで重要なのは、ベートーヴェンがこの曲を決して見下していなかったということです。 むしろ気に入っていて、他の交響曲と同じように評価していました。 後期ロマン派の人たちがそれを知っていたら 「標題音楽vs絶対音楽」なんて論争はおきなかったのでは?と思ってしまいます。 とても面白いテーマなので、後期も張り切って準備したいと思います☆ ♪ ♪ ♪ 今週は、月に一度の浴風園第二南陽園デイサービスに行ってきました。 沢山の方に熱心に聞いていただけて、毎回勉強になります。 また来月伺うのが楽しみです!
by maitakt
| 2014-07-20 20:44
| 音楽のこと
|
ファン申請 |
||