Information
♪ 高橋舞公式サイト
♪ 高橋舞Facebook 「いいね!」お願いします ♪株式会社オフィスクラング ♪株式会社オフィスクラングFacebook 「いいね!」お願いします ♪株式会社オフィスクラングTwitter フォローをお願いします ♪コンサート・セミナー情報♪ 2018年5月28日(月) 浴風園第二南陽園 11:00~ 高橋舞ミニ・コンサート (関係者のみ) 2018年5月30日(月) 六本木シンフォニーサロン 19:00~ 高橋舞の六本木音楽 セミナー【ミニ・コンサート付】ハイドンのソナタ形式 ~新しい音楽の器ピアノ・ソナタ~ 2018年6月9日(土) 代官山ヒルサイドテラス 14:00~ 高橋舞の新音楽セミナー “聞けば、聴くほど” VOL.6【ゲストシリーズ】日本の公立文化施設とドイツの公共劇場の違いについて 東京大学教授 小林真理氏 2018年6月23日(土) Cafe Lounge BONART 11:30~ 高橋舞ランチコンサート2018 ♪演奏・講演のご依頼、お問い合わせ♪ こちらにお願いします ♪プロフィール♪ 桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。オーストリア国立モーツァルテウム音楽大学大学院修士課程ピアノ・コンサート科修了。バッハに関する修士論文は最高評価を獲得。ウィーン国立音楽大学にて室内楽、チェンバロを学ぶ。 2005年ザルツブルク・スタインウェイ・ホールにてソロリサイタルを開催。同年イタリア、トリエステにおけるステファノ・マリッツァ国際ピアノコンクール第2位入賞。入賞者演奏会の模様はイタリアにてテレビ放映される。2006年のモーツァルト・イヤーにはザルツブルガー・ゾリステンとモーツァルトのピアノ協奏曲第12番K.414を共演。同年ザルツブルクのミラベル宮殿マルモア・ザールにてイェルク・デームス氏と共演する。これまでにイタリア、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、クロアチアにおいて演奏会を行う。 2008年に銀座王子ホールでのピアノ・リサイタルを機に、拠点を日本に移す。現在セミナー、コンサートを年間約50回開催。桐朋講座講師。代官山ヒルサイドテラス「高橋舞の新音楽セミナー“聞けば、聴くほど”」講師。六本木シンフォニーサロン主催「高橋舞の六本木音楽セミナー」講師。2013年にアメリカ、サン・ノゼでピアノ・マスター・クラスを開催。2014年5月にはセミナー受講生を対象に「高橋舞と巡るオーストリア6泊8日の旅」を、2016年4月に「同~ドイツ編~」を実施。2018年には「同~ハンガリー篇~」を実施予定。音楽によるボランティア活動にも力を入れている。 東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻に在学中。 六本木シンフォニーサロン10周年記念企画動画にインタビュー動画が アップされました。 ぶらあぼに 写真付きインタビューが 掲載されました。 月刊「ショパン」11月号に写真付きの記事が 掲載されました。 カテゴリ
検索
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
6月26日のコンサートについてお知らせします(^^)
フルートの野口マリ子さんとのデュオ・コンサートです。 いろいろな時代の名曲を楽しんでいただけるプログラムだと思います。 エプタ・ザールには、ウィーンのピアノメーカーであるベーゼンドルファーがあります。 モーツァルト、シューベルトの作品は特に相性がいいと思いますので、私も楽しみにしています! シューベルトの「しぼめる花によるフルートとピアノのための変奏曲」は フルートのレパートリー中でも屈指の傑作の1つです。 「しぼめる花」というのは、シューベルトの歌曲集「美しき水車小屋の娘」の中の1曲で そのメロディを主題にした変奏曲となっています。 シューベルトは大好きな作曲家なので、フルートとのデュオが演奏できて とても嬉しく思っています。 皆さまぜひお越し下さい♪ 6月26日(日)17:00開演(16:30開場) フルート&ピアノによる デュオ・コンサート ~色とりどりの情景~ 会場:エプタ・ザール プログラム: シューベルト 即興曲 変ト長調 Op.90-3 D.899-3 ♪ モーツァルト フルートとピアノのためのソナタ ヘ長調 K.13 ドヴォルザーク フルートとピアノのためのソナチネ Op.100 メシアン 黒つぐみ シューベルト 「しぼめる花」によるフルートとピアノのための変奏曲 D.802 Op.post.160 ※♪はピアノソロ ※曲目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。 チケット料金:全席自由 一般3000円/学生2000円 お問い合わせ先:Klangvoll Plan(クラングフォル・プラン)03-6750-9145 Klangvoll@gmail.com ![]() ![]()
by maitakt
| 2011-05-19 23:27
| コンサート
|
ファン申請 |
||