Information
■コンサート・セミナー情報
中止しています 浴風園第二南陽園 11:00~ 高橋舞ミニ・コンサート 1/15,2/5,3/12 桐朋学園10:30~ 桐朋講座 1/30,2/20,3/27, 4/24 代官山ヒルサイドテラス 14:00~ 高橋舞の新音楽セミナー"聞けば、聴くほど"Vol.10 高橋舞HP 高橋舞Facebook 株式会社オフィスクラング オフィスクラングFacebook オフィスクラングTwitter ■演奏・講演のお問い合わせ こちらまで ■プロフィール 桐朋学園大学ピアノ専攻卒業。ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学大学院修士課程ピアノ・コンサート科修了。ウィーン国立音楽大学にて室内楽、チェンバロを学ぶ。ステファノ・マリッツァ国際ピアノコンクール、フロレンターノ・ロッソマンディ国際ピアノコンクール入賞。これまでにイタリア、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、クロアチアで演奏。銀座王子ホールでのピアノ・リサイタルを機に、拠点を日本に移す。2013年アメリカ、サン・ノゼでピアノ・マスター・クラスを開催。桐朋講座講師。代官山ヒルサイドテラス「高橋舞の新音楽セミナー“聞けば、聴くほど”」講師。セミナー受講生を対象に、これまでに「高橋舞と巡るウィーン、ザルツブルクの旅」「ドイツの旅」「ハンガリーの旅」を実施。来年「フランスの旅」を実施予定。2019年3月東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻修士課程修了。同年4月より同博士課程在学中。演奏活動と並行してバッハ演奏受容史を研究している。 六本木シンフォニーサロン10周年記念企画動画にインタビュー動画が アップされました。 ぶらあぼに 写真付きインタビューが 掲載されました。 月刊「ショパン」11月号に写真付きの記事が 掲載されました。 カテゴリ
検索
以前の記事
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
|
昨日TBSでウィーンについての番組が放送されていました。
ご覧になった方もいらっしゃると思います。 まだ全部は見てないのですが(録画しました☆)、面白かったですね。 その番組にオペラ歌手の甲斐栄次郎さんが出演されていて ウィーン国立歌劇場の舞台裏を紹介していました。 甲斐さんは私がウィーンに居る頃から、毎日のように国立歌劇場の舞台に立たれていて 出演しているからこそ知っているという、貴重な話題が満載でした! (例えば1つの演目の1つの役に対して、歴代のオペラ歌手の衣装を記録した本があるetc) その国立歌劇場ではTag der offenen Tür (直訳:ドアの開いている日)という催しを 1年に1回9月頃にやっています。 これは劇場の内部をファンに公開するというイベントで、舞台裏を見学することができます。 当日、まずスケジュール表が配られます。 どの部屋でどんなパフォーマンスがあるかを書いてあって、それを確認しながら好きに廻ります。 セットや舞台を見せてくれるだけでなく、オペラ歌手が練習用の部屋で唄ってくれたり 実際にバレエのレッスンをしているところや、合唱の練習風景を見せてくれたり スター歌手の衣装や歌手の楽屋が公開されていたり、と盛り沢山です!! プッチーニ自身が書き込みをした蝶々夫人のパート譜など、貴重な資料も展示されています。 そんなに盛り沢山ですが、見学は無料です。 オペラがどれだけ多くの人達によって創り出されているのか、実感することができました。 1度私も見に行ったことがあって、その時の写真(2007年撮影)を紹介したいと思います☆ デモンストレーションで、スタッフさんがセットを実際に動かしてくれます。 舞台にも立ち入り自由!向こうに見えているのが客席です。 これはオーケストラピットにある指揮者用の譜面台です(^^)指揮台に立っちゃいました。 演出家が歌手に演技を付けているところです。左の人が演出家です。 バレーダンサーによる華やかなステージも。 客席側から撮りました。舞台も客席も人がいっぱい、盛況です! オペラ座外観。普段は入れない所から撮ったので、貴重なアングルです(笑) 舞台裏が分かると、もっと興味が出てくるものですね。 番組を見ていて、このイベントを思い出しました。 この日は、ウィーンらしいサービス精神旺盛な1日なのでした♪
by maitakt
| 2009-11-12 00:19
| 海外
|
ファン申請 |
||